痛みで動きづらいけど健康の為にヨガしたい。人目が気になる。上達したい。
そんなあなたの体調や目的に合わせた、あなたの為のヨガクラスをご提供します。
どんな方にもヨガの道は開いています。
身体が動かす事が出来なくても、障害をお持ちでも、ご高齢でも、ママでも。
ヨガは身体を動かすアーサナだけではなく呼吸法や瞑想はヨガの重要な項目です。
自分には無理と思わないでください。どんなあなたもウェルカムです。
ヨガ哲学、東洋医学、リラックスについて、ヨガ解剖学についてなど、専門分野を深めたい方にもお勧めです。
タイ古式マッサージは、身体にある『セン』と呼ばれるエネルギーラインをゆったりとしたテンポで刺激します。
滞っていたラインが流れることで、血流が促され、自律神経のバランスが整い、その人が本来持っている自然治癒力を高めてくれると言われています。
また、マッサージを受けている時、脳内はアルファー波で満たされ半覚半眠の状態になり、とても深いリラックスを味わう事が出来ます。
ストレッチが多いのも特徴の一つで、アーサナを2人でとっている様な感覚も味わえます。このため「二人でするヨーガ」ともいわれます。
下半身の血流改善が全身の凝りをほぐす一番の近道です。
手技の他に、足を使った施術が含まれます。
足の広い面での圧迫や摩擦による効果は大きく、もみ返しもほとんどなく、引き締めリフトアップが期待できます。
基本的には強指圧ではなく、リラックスしたまま気持ちよく身体をほぐし調整していくマッサージになります。
●施術日
火曜 ①12:20〜13:35
②15:30~16:45
③17:00〜18:15
チェンマイ式マッサージのゆったりとした施術は『象の歩くテンポ』と言われています。
忙しい日々の中で、身体を休ませ、回復させ本来のリズムに戻してくれるこのマッサージが私は大好きです。
ストレッチが中心の施術です。1人では届かない場所も、丁寧に深く伸ばしていきます。
終わった後は、身体の新しい感覚に気づけるはずです。
●施術日
月曜 13時30分〜18時30分/20時30分〜
火曜 20時30分〜
木曜 17時45分〜/21時〜
金曜日 8時20分〜
土曜 20時〜
日曜 14時〜16時30分
チェンマイ式タイマッサージは、「エネルギー(気)の流れを整えて、健やかな心身に導く」というヨガに似た特徴があります。
自分で整えるのがヨガ、人に整えてもらうのがマッサージなのだと思います。
「手当て」という言葉があるように、人の手が触れるだけで体は何かを受け取り、整いはじめるようです。
脚を中心に全身の血行を促し、疲れを癒します。
痛くない、手のひらで押す掌圧が中心で、施術中に眠ってしまう方も多くいらっしゃいます。
●施術日
月曜 20:30〜21:45
火曜 12:20〜13:35
15:30~16:45
17:00〜18:15
金曜 11:45〜14:25
15:45〜18:10
土曜 17:00以降
日曜 14:00以降